【子ども食堂事業🍚】
~音楽であそぼうワークショップ~
先日、いづはまスマイル食堂さんにて今年度3回目のワークショップが開催されました!
今回も20人余りの子どもたちが集まりました。小さなお友達もお家の人と一緒に遊びに来てくれましたよ。
前回来てくれた子も、初参加の子も、一緒に楽しく音楽で遊びます。
最初は円になって、リーダーのまねっこをして体を動かしました。
リーダーが変わると、いろんな新しい動きが出てきて面白いですね!
初めての参加で緊張していた子もいましたが、まねっこゲームと自己紹介で少しずつほぐれてきました。
次はリズムに合わせて、頭や肩など、お隣のお友達の体のパーツを指さして遊びます。
途中の「シャッフル~!」という掛け声に合わせて場所を入れ替わると、新しいお友達がお隣になります。遊んでいるうちに仲良くなれそうですね!
ここでたくさんの楽器が登場します。どんな楽器があって、どんな音がするかな?
気になる楽器を自由に触ってみましょう!
お気に入りの楽器を1つ選んだら、みんなの前で鳴らして紹介してくださいね。
ここからは最初にやったまねっこゲームを、楽器を使ってやってみます。
リーダーの動きに合わせて音を鳴らしてみましょう。
慣れてきたら次は「ハンドサイン」を使ってみます。
リーダーのハンドサインを見ながら、リズムや音量を変えたり音を止めたりします。
みんなの息が揃うととっても気持ちがいいですね!
ハンドサインを覚えるのはちょっぴり難しかったですが、みんなが自分の動きに合わせて演奏してくれる、というのはどんな気分だったでしょうか?
最後はみんなで合奏の時間です。楽器を持ってチームに分かれ、自分の担当のリズムを練習します。リズムを覚えたら、いよいよピアノとユーフォニアムの演奏に乗って合奏しますよ!
ここでもリーダーの動きや指示は見逃せません。
リーダーをよく見て、みんなの音をよく聴いて、演奏します。
みんなで音を合わせたり、お友達の演奏に注目したり、いろんな関わり方ができましたね。
一緒に演奏したお友達とは仲良くなれたかな?
次回のワークショップでは一体どんなことをするのでしょうか!とても楽しみです!
○●出演●○
古橋 果林(ワークショップ・リーダー/ファシリテーター)
堺市新進アーティストバンク登録アーティスト
岩本 未貴(ユーフォニアム)
伴 菜生(フルート)
竹村 七音(ピアノ)
----------
※この事業は、競輪の補助を受けて実施した事業です。
※「競輪とオートレースの補助事業」とは、競輪・オートレースの売上金の一部を原資として交付された公益財団法人JKAの補助金と事業者の自己資金によって、事業者が主体となって実施する社会的課題の解決に取り組む事業です。