こどもオペラ『まほうのふえ』~パミーナ姫のたんじょうび~
【重要】10月12日公演の振替公演についてはこちらをご確認ください
ザルツブルグ音楽祭で子どもが楽しめるように約60分の作品に制作した子どものためのオペラ「魔笛」を日本版初、日本語上演!
【演出家よりメッセージ】
明日はパミーナの誕生日! それはそれは楽しみ過ぎて、もうなかなか眠れません! それでもようやくうとうとすると…不思議なことがおこります! これは一体夢なのでしょうか? それとも…? モーツァルトが作曲した「まほうのふえ」には、おかしなキャラクターや素敵なメロディーがいっぱい出てきます。誕生したばかりの新しい劇場にてこの名作に取り組み、皆様にお届けできることをとても嬉しく思っています! 菅尾友
W・A・モーツァルト作曲 オペラ「魔笛」より
出演・スタッフ
〔指揮〕 原田 慶太楼
〔演出〕 菅尾 友
〔美術・衣裳〕Julia Bernd
〔演奏〕 アンサンブル・ベガ+フレンズ
演出:菅尾 友
1979年札幌生まれ。4歳でバイオリンを始める。アメリカ・ミシガン州の選抜オーケストラにおいてコンサートマスターを務めた他、故・山本直純氏らが指導したジュニア・フィルハーモニック・オーケストラや、アジア・ユース・オーケストラのヨーロッパ・ツアーに参加。ニナガワ・カンパニー・ダッシュ、東京・新国立劇場、ベルリン・コーミッシェ・オーパー演出スタッフを経て、現在はフリーの演出家として活動中。
これまでに『フィガロの結婚』『ドン・ジョヴァンニ』『コジ・ファン・トゥッテ』(東京・日生劇場)、『ジューリオ・チェーザレ』(東京二期会)、『魔弾の射手』『サルタン王の物語』(関西二期会)、『ドン・キホーテ』(びわ湖ホール)、『ユグノー教徒』『ニクソン・イン・チャイナ』(ヴュルツブルク歌劇場)、子どものための『魔笛』(ザルツブルク音楽祭)、『子どもと魔法』(ケルン歌劇場)、『ノルマ』(プラハ国立歌劇場)、『黒船』(ノイケルナー・オーパー・ベルリン)、『鬼恋』(香港・世界初演)、『梧桐雨』(台湾國家戲劇院・世界初演)等の舞台を演出。
2019年は『トゥーランドット』(ドルトムント歌劇場)、音楽劇『桃太郎』(ルクセンブルク・フィルハーモニー)、『神々の黄昏』(ヴュルツブルク歌劇場)等の演出を予定。
国際基督教大学卒業。08年文化庁新進芸術家海外研修制度派遣、09年ヴァーグナー国際財団奨学生、13年五島記念文化財団オペラ新人賞受賞。
©Claudia Hershner
指揮:原田慶太楼
現在、アメリカのメジャー、シンシナティ交響楽団とシンシナティ・ポップス・オーケストラのアソシエイト・コンダクターという重要なポジションに就いている。 2010年タングルウッド音楽祭で小澤征爾フェロー賞、2013年ブルーノ・ワルター指揮者プレビュー賞、2014~2016年米国ショルティ財団キャリア支援賞を連続受賞。 1985年東京生まれ。17歳で単身渡米。インターラーケン芸術高校音楽科において、指揮をフレデリック・フェネルに師事。指揮法をロシアのサンクトペテルブルクで学び、2006年21歳のときにモスクワ交響楽団を指揮してデビュー。2011年ノースカロライナ・オペラにおいてオペラ・デビュー。2014年には日本デビューを飾った。2016年7月と2018年7月にはパシフィック・ミュージック・フェスティバル(PMF)オープニングコンサートに出演。2017年11月には、ブルガリア国立歌劇場において新演出『カルメン』を指揮、4公演完売となり大成功を収めた。翌年10月には同歌劇場と日本ツアーを実施、各地で高評価を得た。 現在、アメリカと日本を中心に活躍中。 @KHconductor || kharada.com
パミーナ:松浦綾子
神戸女学院大学音楽学部卒業。大阪音楽大学大学院オペラ研究室修了。第6回ジュリアード音楽院声楽オーディション奨励賞受賞、第35回アゼリア推薦新人演奏会奨励賞受賞、第3回豊中音楽コンクール大学・一般の部声楽部門第3位ほか多数入賞。「フィガロの結婚」スザンナ、「ラ・ボエーム」ムゼッタ、「魔笛」夜の女王、「こうもり」アデーレ、「ランメルモールのルチア」ルチア等オペラ多数出演の他、バッハカンタータなど宗教曲のソリストも務める。晴雅彦、荒田祐子の各氏に師事。現在、関西歌劇団正団員。
夜の女王:森 千夏
大阪音楽大学卒業、同大学院声楽研究室オペラ系修了。第70回全日本学生音楽コンクール大阪大会第3位、全国大会入選、第23回KOBE国際音楽コンクール優秀賞及び神戸市教育委員会賞、他受賞。オペラでは「魔笛」ダーメⅠ、「フィガロの結婚」アルマヴィーヴァ伯爵夫人、「ランメルモールのルチア」ルチア、「サンドリヨン」妖精、「カルメン」ミカエラ等で出演。第13回「0歳児からの親子で楽しむオーケストラ」で大阪交響楽団と共演しソリストを務める他、子ども向けコンサートに積極的に取り組んでいる。松田昌恵氏に師事。堺市新進アーティストバンク登録。大阪音楽大学演奏員。
パパゲーナ:奥田 愛
大阪音楽大学声楽学科卒業。同大学専攻科声楽専攻修了。神戸新人音楽賞コンクール優秀賞受賞。オペラ「アマールと3人の王様」アマール役でデビュー。2015年、大阪国際フェスティバル、アルベルト・ゼッダ氏指揮「ランスへの旅」では、コリンナ役のカバーキャストをつとめる。同年、いずみホールにて大阪コレギウム・ムジクム創立40周年記念ベートーヴェン「第九」にソリストとして出演、好評を得る。2016年より2年間、SATONONEレジデンシャルアーティストとして活動。現在、神戸市混声合唱団団員。加古川音楽家協会会員。松本薫平、石橋栄実の各氏に師事。
パパゲーノ:伊藤友祐
1991年神戸生まれ。大阪音楽大学を卒業後、渡伊。第25回ジャンルーカ・カンポキアーロ国際音楽コンクール第1位。第6回ジュゼッペ・ラーチティ国際音楽コンクール第1位。第24回リッカルド・ザンドナーイ国際コンクールファイナリスト。2016年8月、イタリア・カターニア にて「愛の妙薬」ベルコーレ役で欧米デビュー。2017年2月、トリエステ ヴェルディ歌劇場「ジャンニ・スキッキ」マルコ役にて出演。2018年7月、イスラエルにて「椿姫」ジェルモン役として招聘出演。現在、パレルモ マッシモ歌劇場とカターニア ベッリーニ歌劇場の公演キャストとして抜擢されており、日本と欧米をつなぐ今後が期待される若い歌い手である。
タミーノ:川野貴之
鹿児島国際大学短期大学部専攻科音楽演奏専攻修了、同大学短期大学部特別研究生修了。第5回長久手国際オペラ声楽コンクール2008ファイナリスト。オペラでは「魔笛」タミーノ「ドン・ジョヴァンニ」ドン・オッターヴィオ「ドン・キホーテ」ドン・ジュアン「森は生きている」カラス、警護隊長、四月を演じる。宗教曲ではハイドン「天地創造」ヘンデル「メサイア」のテノールソリスト。バッハ「ヨハネ受難曲」「クリスマス・オラトリオ」福音史家を務める。また、バッハのカンタータのテノールソロも数多く務めている。これまでに声楽を中村智子、小森輝彦、二塚直紀、市原多朗の各氏に師事。びわ湖ホール声楽アンサンブル ソロ登録メンバー。
モノスタトス:福西 仁
兵庫県宝塚市出身。大阪音楽大学卒業、同大学音楽専攻科修了。在学中に第17回大阪国際音楽コンクールAge-U歌曲コース本選第3位受賞、和歌山市民オペラ協会第22回定期公演「魔笛」モノスタトス役でデビュー。これまでに「フィガロの結婚」ドン・バジリオ役、ドン・クルツィオ役、「ドン・ジョヴァンニ」ドン・オッターヴィオ役、「ラ・ファヴォリータ」ガスパロ役、「道化師」ペッペ役、アルレッキーノ役、「メリーウィドウ」カスカーダ役、サン・ブリオッシュ役、「こうもり」アイゼンシュタイン役、ブリント役、「天国と地獄」ジョン・ステュクス役、「サンドリヨン」伝令官役、「スザンナの秘密」サンテ役(黙役)などで出演。
ザラストロ:浦野裕毅
大阪音楽大学大学院声楽研究室修了。2015年度大阪音楽大学大学院修士リサイタルにおいて優秀な成績をおさめ、給付奨学金を授与される。「フィガロの結婚」フィガロ、アルマヴィーヴァ伯爵、「ドン・ジョヴァンニ」ドン・ジョヴァンニ、「カルメン」ダンカイロ、「スザンナの秘密」ジル伯爵等でオペラに出演。第53回大阪国際フェスティバル2015にてロッシーニの権威であるアルベルト・ゼッダ氏のもとカバーキャストとして研鑽を積み、同年に主催された大阪音楽大学創立100周年記念オペラ「ファルスタッフ」にも表題役の研修生として参加した。ベートーヴェン「第九」、ヘンデル「メサイア」、メンデルスゾーン「エリヤ」、バッハ「マタイ受難曲」「コーヒー・カンタータ」等、宗教曲やカンタータのソリストも務める。川下登氏に師事。
会場 |
フェニーチェ堺(堺市民芸術文化ホール) 小ホール
住所:
〒590-0061 ※駐車台数が限られてます。公共交通機関をご利用ください。 詳細はコチラ↓ |
||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
チケット料金 | 一般:5,000円 子ども(中学生以下):1,500円 親子ペア:5,500円 全席指定・税込 ※未就学児入場不可 |
||||||||
sacayメイト先行(抽選) |
|
||||||||
チケット購入方法 | 一般発売日 2019年4月27日(土)
|
||||||||
車いす席の購入方法 | ※ sacayメイト先行(抽選)は こちら ※ 一般発売後は 堺市文化振興財団チケットセンター 0570-08-0089(10:00~18:00)でご予約ください。 |
||||||||
窓口 | ※ 発売日翌週の月曜日より受付開始(※ 各館の休館日・営業時間にご注意ください)
|
||||||||
主催 | 堺市、フェニーチェ堺 |
||||||||
お問い合わせ | フェニーチェ堺(堺市民芸術文化ホール) TEL:072-228-0440 |